ひとつの問題からヒント配置の似ている問題を芋づる式に見つけるという方法で、ヒント位置が対称な18ヒント・20ヒント問題を網羅しようとしています。理詰め/シラミつぶしではないので、取りこぼしが結構あるようです。
自明な変換で同じになるものを除いて7913パターン・128827種。見逃しているものがあと1000種ほどありそう。
問題のリスト SSList_PS.txt
難易度 | 問題 |
---|---|
もっとやさしい | 18PS_A1.pdf 18PS_A2.pdf 18PS_A3.pdf 18PS_A4.pdf 18PS_A5.pdf 18PS_A6.pdf |
やさしい | 18PS_B1.pdf 18PS_B2.pdf 18PS_B3.pdf 18PS_B4.pdf 18PS_B5.pdf 18PS_B6.pdf |
ちょっとむずかしい | 18PS_C1.pdf 18PS_C2.pdf 18PS_C3.pdf 18PS_C4.pdf 18PS_C5.pdf 18PS_C6.pdf |
むずかしい | 18PS_D1.pdf 18PS_D2.pdf 18PS_D3.pdf 18PS_D4.pdf 18PS_D5.pdf 18PS_D6.pdf |
とてもむずかしい | 18PS_E1.pdf 18PS_E2.pdf 18PS_E3.pdf 18PS_E4.pdf 18PS_E5.pdf 18PS_E6.pdf |
達人向け | 18PS_F1.pdf 18PS_F2.pdf |
点対称のものに比べてぐっと少なく、たった115パターン・403種。他にもあるかな?
問題のリスト SSList_LS.txt
難易度 | 問題 |
---|---|
やさしい | 18LS_B1.pdf |
ちょっとむずかしい | 18LS_C1.pdf |
とてもむずかしい | 18LS_E1.pdf |
90度回転対称にするには20個のヒントが必要。パターンは18種しかないけど、ヒント数が多いので問題数が結構多い。
問題のリスト SSList_SS.txt
難易度 | 問題 |
---|---|
もっとやさしい | 20SS_A1.pdf |
やさしい | 20SS_B1.pdf |
ちょっとむずかしい | 20SS_C1.pdf |
むずかしい | 20SS_D1.pdf |
とてもむずかしい | 20SS_E1.pdf |
達人向け | 20SS_F1.pdf |
問題のリスト(一部) SSList_RS.txt
難易度 | 問題 |
---|---|
もっとやさしい | 20RS_A1.pdf 20RS_A2.pdf 20RS_A3.pdf |
やさしい | 20RS_B1.pdf 20RS_B2.pdf 20RS_B3.pdf |
ちょっとむずかしい | 20RS_C1.pdf 20RS_C2.pdf 20RS_C3.pdf |
むずかしい | 20RS_D1.pdf 20RS_D2.pdf 20RS_D3.pdf |
とてもむずかしい | 20RS_E1.pdf 20RS_E2.pdf 20RS_E3.pdf |
達人向け | 20RS_F1.pdf |
これはたった45種類しか見つからない。 問題 19QS.pdf リスト SSList_QS19.txt
問題のリスト(一部) SSList_QS.txt
難易度 | 問題 |
---|---|
もっとやさしい | 20QS_A1.pdf 20QS_A2.pdf 20QS_A3.pdf |
やさしい | 20QS_B1.pdf 20QS_B2.pdf 20QS_B3.pdf |
ちょっとむずかしい | 20QS_C1.pdf 20QS_C2.pdf 20QS_C3.pdf |
むずかしい | 20QS_D1.pdf 20QS_D2.pdf 20QS_D3.pdf |
とてもむずかしい | 20QS_E1.pdf 20QS_E2.pdf 20QS_E3.pdf |
達人向け | 20QS_F1.pdf |
Gordon Royleさんの労作(49151種)があります。対角線に対して対称なもの以外は対称性を持ったものはないようです。
パソコンを1カ月動かしたら22000種ほどできたけど、みんなGordonさんのリストに入っていた。 ・・・すごい。
リンク
Sudopedia 数独のことならほとんど網羅されている。 ---> いつの間にか消えてしまった。どこかに引っ越したのかな?
パズル問題自動生成時代 パズル問題つくりの楽しさが伝わってきます。(ここで紹介されているエンジンは使わなかったのですが)
注 ナンバープレースの自明な変換: 以下の1-6の操作を任意の順番で任意の回数適用してできる配置は、すべて同じものとみなす。
注 問題レベル分類の目安